うろうろ草子

地方在住の人が好きに書き散らかしています。

いつぶり?

久々すぎて何書いていいのかわからない。
とりあえず、学生擬きから非常勤講師になり、僅かながらお給金をいただける身分となった。
とはいえ、すねかじりなのには変わりなく。

変化と言えば、昨年から発達障害を診ているクリニックに行き、発達障害であろうという診断がついたこと。
クリニックでは発達障害についてはADHDに重心を置いているようで、そちらについての診察がメインになる。
クリニックに行くにあたって、予約の日まで一月あった。実はその前に学会発表があり、体調はまたも死ぬほど悪くなった。これを何度も繰り返しているから、どうにかしたくて衝動的に電話をしたのだった。それはともかく一月の間に、何がしんどいのか書き出してみた。そうしてみると、人間関係以外にもわりと困っていることがでてきた。
これまで自分はASDの傾向が強いのではないかと思っていたけれど、実際ADHDの傾向も強いのでは?と思うに至ったところで診察の日が来た。

諸々あって、結果的にはどちらも該当するであろうことがわかり、投薬で改善が見込めるADHDについては薬を試していくことになった。
最初はストラテラ(のジェネリックだった)。しかし少ない量(子どもに出す量だとか)から飲み始めたものの、成人の目安程度の量でひどい吐き気に襲われて断念。
今はインチュニブで様子を見ているところ。



クリニックにて相談したしんどい(しんどかった)ところは以下の通り。
・いじめられることは少なかったが、女子のグループには入れずに浮いていた。
・提出物など期限を切られているものをギリギリにまわしがち。(遅れることはほぼない)
・期限が迫るとそわそわして何も手につかなくなる。
・いつもねむい。
・やらなきゃいけないことに手がつかなくて、そわそわして結局全体的に何も進まない。
・片付けられない。

そわそわ感についてはインチュニブでかなり落ち着いた気がする。
自分の場合、朝起きられないことはなく(学部四年間の一人暮らし間寝坊はしたことがない)、遅刻することはない。でも大人しく座っていても頭の中はあれこれと妄想を巡らせたり、やらなくてはいけないことがぐるぐる回っていたりと結構忙しくて、思えば現在はそれが一番困っているような。
困っているのだけれど、何に困っているのかよくわからないのが一番困る。困っているのは確かなのに、どう困っているのかなかなか自分でもわからない。それだから言葉にするのはいっそう難しい。
とにかくマルチタスクが苦手なことだけはよくわかったこの頃のお話。